事業内容

1.新幹線LCXの張替え工事

新幹線の安全で安定した運行を支える通信設備として、LCX(漏洩同軸ケーブル)の張替え工事を行っています。

LCXは、ケーブルそのものがアンテナのような役割を果たし、運転司令室と列車間の音声・データ通信や、列車内の公衆電話の音声伝送を可能にする重要な通信ケーブルです。
また、トンネルや地下街など電波の不感地帯でも使用される優れた技術です。

当社では、通信ケーブル接続工法技術認定講習会を修了し、認定を受けた専門スタッフが、信頼性の高い工法で作業を行います。
最近では、上越新幹線・中山トンネル内での張替え工事を担当しました。

2.通信設備の新設工事

当社は、鉄道のデータ通信や列車制御、乗客案内システムの新設工事にも対応しています。

最新の技術を取り入れた設計と施工により、安全で効率的な通信インフラを構築し、鉄道運行の円滑化をサポートします。

3.通信ケーブルの撤去・改良工事

老朽化した通信ケーブルの撤去および新規設備導入に伴う改良工事も承っております。

最新の技術に基づいた設備導入により、鉄道通信ネットワークの更新を行い、持続可能なインフラ構築に貢献します。

4.通信設備の検修業務

新幹線・在来線通信設備の検修業務として、通信設備検修業務にも携わっています。

主な業務内容:
・維持管理受託建物通信設備検修工事(在来線)
・高崎支社管内信通設備検修
・維持管理受託建物通信設備検修工事(新幹線)
・高崎支社管内新幹線信通設備検修