安全のその先へ。安心をつなぐ鉄道のプロフェッショナル。

ご挨拶


大利根工営有限会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社は1976年の創業以来、「鉄道輸送の安全を守り、安心を提供する」という理念のもと、通信設備工事や保守・点検を通じて、鉄道をご利用されるお客様の日々の安全と安心を支える使命を担ってまいりました。私たちは、鉄道輸送を支えるインフラの一端を担うことに誇りを持ち、着実に実績を積み重ねてきました。

当社が最も大切にしているのは「安全」です。

「安全な作業」と「労災事故ゼロ」は全社員が共有する最優先課題であり、これを実現するためには、社員同士の円滑なコミュニケーションが欠かせません。私たちは、働きやすい職場環境を整え、基本動作・基本作業を徹底し、すべての社員が安心して業務に取り組める体制づくりを日々追求しています。

現在、当社は埼玉県、群馬県、栃木県にわたるJR高崎支社管内で、通信設備の新設や改良、検修業務、ケーブル撤去など幅広い業務を展開しております。これらの業務を通じて、鉄道インフラの更なる発展に貢献することを目指しています。

また、当社では安全衛生協議会を定期的に開催し、事故防止やコンプライアンスの徹底に取り組むとともに、最新技術の導入や社員教育にも力を入れております。これにより、お客様や取引先様に対し、より高品質なサービスを提供する体制を整えています。

これからも「安全・安心」を基盤に、信頼を築き、地域社会に貢献できる企業として成長し続けてまいります。私たち大利根工営有限会社を、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

大利根工営有限会社
代表取締役  土田倫明

会社案内


大利根工営有限会社は、1976年に「大利根電業」として創業し、1980年に法人化。以来40年以上にわたり、鉄道の通信設備工事や保守・点検を通じて、鉄道輸送の安全と安心を支えてまいりました。時代とともに技術を磨き、拠点を群馬県前橋市へと移転。現在ではJR高崎支社管内を中心に、インフラ整備の一翼を担っています。信頼と実績を重ね、これからも地域と共に歩み続けます。

事業内容


当社のつの強み


安定した事業基盤
JR関連仕事多数受注

大利根工営有限会社は、JRの通信設備工事や検修業務を数多く請け負っており、公共性の高い事業を展開しています。

鉄道の安全運行を支える設備点検や通信工事は必須であり、安定した需要が見込まれます。
これにより、景気の変動に左右されにくい強固な事業基盤を確立しています。

参入障壁高い業界での
確固たるポジション

鉄道通信設備工事は高度な専門技術が求められ、新規参入が非常に難しい業界です。

大利根工営有限会社は、豊富な実績と専門資格を持つ技術者を有しており、高い技術力と信頼性で業界内での確固たるポジションを築いています。
この強みを活かし、今後も安定した事業展開を続けていきます。

高度専門技術資格持つ
プロフェッショナル集団

当社のスタッフは、通信ケーブル接続工法技術認定などの専門資格を取得しており、高い技術力を活かした施工を提供しています。

鉄道通信設備の工事は高い精度と信頼性が求められるため、確かな技術力を持つ企業への依頼が不可欠です。
長年の経験と専門知識を備えた技術者がそろっていることが、当社の大きな強みとなっています。

採用情報


鉄道通信インフラを支える
プロフェッショナルへ

大利根工営有限会社では、新幹線や在来線の通信設備工事を通じて鉄道インフラを支える仲間を募集しています。

未経験からでも技術を身につけられる研修制度や資格取得支援が充実。
社会貢献度の高い仕事に、安定した環境で長く取り組みたい方に最適です。

私たちと一緒に、安全で快適な鉄道通信を支えるプロフェッショナルを目指しませんか?

お問い合わせ


    必須 ご用件

    必須 ご担当者様氏名
    任意 会社名
    必須 メールアドレス